更新日:2018/11/28
今年も残すところ
1ヶ月ですね。
木枯らし1号も吹いて
急に寒くなりましたよね🌬
皆さん 風邪ひかないように
気をつけてくださいね!
大阪が万博の開催地に決定して
近くて 奈良県民の私も
大喜びしています❤️
2025年 大阪万博
keisukeに連れて行ってねと
約束しました😊楽しみ💕
関西 元気になりますね〜🤗
先日 22日に受験した
ソムリエ試験は
12月4日 結果発表です。
あと 一週間で
一年におよぶ 受験生活の
結果が出ます、ドキドキです!
三次試験で抜栓した
ワインボトルは、記念に
部屋に飾りました。
思い出いっぱいの空瓶🍾
12月に入ったら
大切なおせち料理の
段取りに突入です。
もう そろそろ おせちの
仕込みの段取りや
発注 品目が
頭の中をめぐり出しています🌀
三段重に入れる予定の
干し柿も手作りしますよ😊
皮を剥いて
ベランダに干しました。
乾いてきたら
柿をモミモミ
揉んであげると
渋みが抜けて甘くなります。
いっぱい干してるから
通りすがりに見た人は
「そんないっぱい干し柿食べるの?」
って思われてるやろうなぁと
ちょっと恥ずかしくなります(笑)
上手に出来たら
三段重に入れますね💕
シワシワの干し柿は
シワシワのお婆さんみたいに
長寿を願っての一品で。
干し柿 美味しくできますように🙏
味見が楽しみなのは内緒です🤫
甘口ワインと干し柿は、最高のペアリング😋